イエステーションでは、「全国タイ会」「経営者会議」と二つの大きな集合の場があります。「全国タイ会」では、成績優秀者の発表や講演会、分科会などがあり、「経営者会議」はイエステーション加盟店の経営者が一同に会し、イエステーションの同志として、課題や事例を共有し、気付き、学び、より進化発展する事を目的に開催され、ダーウィン賞の発表や代表選出された経営者の方の経験談が語られます。どれも情報共友の一つとして捉えられますが、このような場をきっかけに各社のモチベーションアップへつなげています。
2024年11月26日㈫。今年のイエステーション全国経営者会議は表参道にて開催をされました。

イエステーション本部代表の入江から経営方針の発表や、「すごい会議」の大野コーチによる講演などが行われ、様々な表彰や真剣なディスカッションが行われ、最後にダーウィン賞の発表が行われました。

今年のダーウィン賞はイエステーション富山中央店、正栄産業株式会社の森藤社長。同社は富山県富山市にて、不動産事業の他にも住宅、介護サービス、インテリア、飲食など多角化経営をされている企業です。

イエステーションのダーウィン賞とは、イエステーションの表彰制度の中で最も権威のある賞であり、「現状維持は後退である」「常に進化発展する」を経営マインドの要とし、現状打破を試み、果敢に市場に挑戦する姿勢を示し、実践してきた加盟店に送られる賞です。
同社のイエステーションへの加盟は2017年4月。現在6名体制の不動産事業もスタート段階では現在同事業部を取り仕切る中道氏のみでありました。
元々同社の住宅事業部で営業をされていた中道氏が抜擢されてから7年強、紆余曲折はありましたが、様々な改善を繰り返しつつ中道氏の苦労と森藤社長の牽引力によりこの2~3年で急激に進化発展しダーウィン賞を受賞していただくまでに至っております。
同社の軌跡を描いた動画の上映中、不動産事業部スタッフの方々から森藤社長へのメッセージを頷きながら笑顔でご覧になる森藤社長が愛情に溢れた素敵な表情をされており印象に残っています。
住宅事業から不動産事業へ進出され成功をされているイエステーション加盟店の1社として今後の益々のご活躍を期待しています。
イエステーションでは今後も様々な企画運営を通じ、加盟店同志が刺激し合い、敵としての競争ではなく、仲間同志としての「切磋琢磨」を大切にし、ダイヤモンドがダイヤモンドでしか磨けないように、私たちも同志として磨き合うことを忘れずに刺激し合ってまいります。
